ミライビラボ「顔の角度で年齢が変わる? 顔の3D解析と年齢印象の関係」
論文を読み解き、美のエビデンスに触れる「ミライビラボ」。今回は「Principal component analysis of three‐dimensional face shape: Identifying shape features that change with age(邦題:顔形状の加齢変化をはかる〜主成分分析法を用いて〜)」についての論文を読み解きます。私たちは目の前の人の顔から様々な情報をキャッチしようとします。わかりやすい要素のひとつが年齢です。では人は顔のどこを見ながら年齢を判断しているのでしょうか。日常で感じた気づきから始まった年齢印象の研究のプロセスや結果などについて、ポーラ化成工業フロンティアリサーチセンターの黒住元紀研究員に聞きました。